grin-gran’s diary

手作り旅が大好きなアラ還女子が綴る旅の記録

アラ還女子の英語勉強法

コロナ自粛で自宅にこもる日々。時間を持て余しています。

 

元々午前中は頭を午後は身体を使うようにしていました。

午前中の活動は例えば家事以外に、

1 英語の勉強

2 ピアノの練習

3 パソコンで家計の管理

 

午後の活動は自粛前はスポーツジムでダンス、エアロビクス、筋トレ、格闘技系と多彩な運動を楽しんでいました。でも現在は

家の中で ダラダラしてから

ストレッチ、腹筋100回、腕立て20回、スクワット30回

又は

You Tube で筋トレやリトモスを踊る

そしてダラダラ。

外に出るなら

ウオーキング。少ない時で5000歩、多い時で14000歩。

理想的歩数は7000歩らしいです。やりすぎて脚を痛めてはいけません。

縄跳びもいいかなと思い先日から子どもの小さい頃に使っていた縄跳びを

探していますが見つかりません。縄跳びは手っ取り早い全身運動だし、ガレージとかでできるから良いのではと思うのですが。買ってまでするのもなあ〜。

 

という感じで毎日過ごしているのです。

 

英語の勉強法を早く書け!という声がするので、

(声をかける読者など誰もいないこのブログですが)

私のやり方をご紹介します。

 

使っている教材はNHKラジオの「実践ビジネス英語」です。ストリーミングといって、一週遅れで音声をNHKがネット配信してくれるので、それをボイスレコーダーに録音します。1日1レッスン。まず、テキストは見ません。音声を聞いて、ノートに重要語句を聞き取り、テキストでスペルチェック。次は会話の部分を聞いてノートに書き取ります。何回も聞かないと書けません。英語を聞けているのに文を書いているうちに忘れてしまうという残念な事を繰り返しながら。全部書けたら、テキストでスペルチェック。最後に格言を一つ紹介してレッスンは終了となるのですが、この格言も聞き取って書きます。これが難しい。ここまででノートは完成です。ここからは日本語訳を見ながら全部覚えます。ノートを作っていなかった頃は覚えられませんでした。でも今は聞いて書いてチェックした後なので覚えられます。これで1レッスンの勉強は終了です。大体1時間かかります。私はこの「実践ビジネス英語」をもう何年も聞いていますが、聞き流すだけだったので、全く身につきませんでした。でもやった気になっていました。ノートでやり始めたのは去年の1月からです。それから1年4ヶ月やってきて今、やっと少し身につき始めた気がします。テキストに出てきた言い回しが頭に浮かぶことがあるようになってきました。元々、簡単な英会話は出来ますが、意見を述べたりするのは出来ませんでした。もっと頑張れるなら、過去の会話を繰り返し定期的に覚え直せばいいんだろうけれど、そこまでは出来ていません。でも本当にここへきて少し意見を述べたり、難しい事が言えそうな気がします。まさに継続は力なりですね。会話の内容も世界の旬のトピックなのでとても興味深いです。これからも、これだけは続けます。

 

f:id:grin-gran:20200421162106j:plain

今日やったレッスンのノートです